top of page

★☆ 公開講座のお知らせ ★☆

  • サービスネット 北広島介護サービス連絡協議会
  • 2024年7月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月28日


下記公開講座を開催しますので、多数のご参加をお待ちしております。

なお、参加申込は先着順となっておりますのでご興味のある方はお早めにお申し込みください。

【公開講座1】

◆日 時: 8月7日(水) 18:30~20:00

◆場 所: 芸術文化ホール活動室1・2(中央6丁目2-1)

◆テーマ: 「コロナ禍を乗り越え、新たな感染対策を考える

~生活の質を考慮した感染予防対策~」

◆講 師: 北海道医療大学看護福祉学部 教授 塚本容子 先生

◆定 員: 150名(先着順)

◆対 象: 会員事業所職員、社会福祉法人北海長正会職員

◆申込方法: 7月31日までに、添付3ページのちらしにある二次元コードを読み取り手順に従い申込むか、または添付参加申込書にて申し込みください。


【公開講座2】

◆日 時: 8月23日(金) 18:30~20:00

◆場 所: 芸術文化ホール活動室1・2(中央6丁目2-1)

◆テーマ:「共生社会の実現を目指して~自立支援としての認知症ケア」

◆講 師: 東北福祉大学教授/認知症介護研究・研修センター仙台センター長 加藤伸司 先生

◆定 員: 150名(先着順)

◆対 象: 会員事業所職員、社会福祉法人北海長正会職員

◆申込方法: 8月16日までに、添付5ページのちらしにある二次元コードを読み取り手順に従い申込むか、または添付参加申込書にて申し込みください。


北海長正会 住民向け公開講座のお知らせ

8月23日の公開講座に参加できなかった方は、住民の方々と一緒にこちらの公開講座(7pちらし添付)で学びませんか。ご参加をお待ちしております。

◆日 時: 8月24日(土) 10:00~11:30

◆場 所: 北広島団地地域サポートセンターともに(緑陽町1丁目2)

◆テーマ:「共生社会の実現を目指して~自立支援としての認知症ケア」

◆講 師: 東北福祉大学教授/認知症介護研究・研修センター仙台センター長 加藤伸司 先生

◆定 員: 50名

◆申込み: 申し込みは不要ですので、直接会場までお越しください。


*暑い日が続いておりますので、熱中症にはお気をつけてください。

こまめな水分補給を行い、体調管理は万全にしましょう。

*安全運転を心がけましょう! (広報部会K)




Comments


bottom of page